元日本代表MFの小野伸二選手(現・コンサドーレ札幌)が今シーズン限りでの引退を発表しました。思い起こせば、彼を知ったのは1998年フランスW杯の直前で、「静岡の高校に凄い奴がいる」というニュースを何度か耳にしていて、映像でも何度かそのプレーを見ていた、そんな頃でした。そして、ほどなくしてフランスW杯が始まる頃になり、発表された日本代表メンバーに「小野伸二」の名前があったのです。フランスW杯では途中出場だけでしたが、そのわずかな時間の中で才能が確認できるプレーがありました。その後のW杯にも当然のようにメンバーに選ばれるわけですが、残念なことにある日の試合でフィリピン代表選手のラフプレーで大怪我を負いました。この怪我さえなかったら、きっと今よりもっと物凄い選手になっていただろうと思います。オランダに渡ってヨーロッパで大活躍する前、浦和レッズにいた頃、横浜でのJリーグの試合で一度だけ小野選手のプレーを生で見ましたが、やはりプレーの質が段違いで、ひとつひとつのプレーにワクワク感がありました。今でこそ日本代表も世界で認知されるようになり、中村俊輔や香川真司、本田圭佑、今では三笘薫、久保建英といったスター選手が出てきていますが、その中でも小野伸二は別格で凄い才能を持っていたように今でも思います。これから指導者として活動するのかどうかわかりませんが、是非とも「小野伸二を超える選手」を発掘&育成してほしいと思います。今後の「小野伸二さん」に大いに期待しています。
2023年9月27日水曜日
2023年9月13日水曜日
日本代表 4−2 トルコ代表
ドイツを4−1で倒したのに続いて、トルコも4−2で倒しました。これで9月のヨーロッパ遠征は2連勝という考えられる最良の結果となりました。この2戦目の勝利については、2つの大きな意味があったように思います。一つはドイツ戦から先発10人を入れ替えた中で前半に予想以上にいい内容と結果が得られたこと、そしてもう一つは初の代表キャップや代表歴のまだ浅い選手が結果を残したことです。見事な先制ゴールを決めた伊藤(浦和レッズ)、2ゴールを決めた中村敬(仏・スタッドランス)、3点目をアシストした毎熊(セレッソ大阪)など、フレッシュな選手が躍動しました。後半に1点差まで詰め寄られて少し悪い流れになってしまったのは反省材料かもしれませんが、それでも伊藤(仏・スタッドランス)のPKで突き放して勝ち切ったのは良かったと思います。終盤に遠藤(英・リバプール)、富安(英・アーセナル)が投入されましたが、この二人が入るだけで守備が引き締まる感じがするのは流石です。10月にはホームでカナダ代表、チュニジア代表と強化試合が予定されていますが、メンバーの入れ替えはあるんでしょうか?とにかく、10月も今のいい流れを継続して、その後のW杯予選、アジアカップに挑んでほしいものです。
2023年9月10日日曜日
ドイツ代表 1−4 日本代表
今朝4時、寝ぼけながらTVでサッカー観戦。昨年のW杯のリベンジに燃えるドイツ代表とのアウェイマッチということで、親善試合とはいえ本気のドイツと対戦できる絶好の機会。下手するとボコボコにやられはしないか?...多少の不安も抱えながら見ていましたが、何と結構いい試合をしてるやん...と思っていたら、伊藤が先制ゴール!この興奮も束の間、サネに同点ゴールを許し、ああやっぱり簡単には勝てないなあ、と平静に戻りつつあったその時、上田がゴールを決め2−1に。前半はこのまま終わり、会場の雰囲気も少し変な感じになってる気がしました。後半、3バックにシステム変更。これはテストだと思いますが、前半の4バックでのガチンコ勝負をもっと見たかった気もします。勝ちにこだわったのでしょうか?それでも終盤になって堂安、久保が投入され、その久保が短時間で2アシストの活躍で、スコアは何と4−1になりました。これはこれで嬉しいのですが、こういう負け方をしたドイツがちょっと心配です。この次に行われるフランス戦で再起を図ってほしいものです。日本代表の方は12日にトルコ代表との試合ですが、今度は古橋や中村なども見てみたいですね。久保も先発でいったらどうなんでしょう?伊藤が絶好調なので、監督がどう考えるか?ですが...12日は(日本時間で)夜の9時過ぎからの試合、いい時間帯ですね。次も期待しましょう!
2023年9月9日土曜日
ドイツ代表 VS 日本代表
日本時間の明日の明け方、現在ヨーロッパ遠征中のサッカー日本代表の強化試合が行われます。相手はドイツ代表です。昨年のW杯で日本代表が奇跡的?な逆転勝ちでしたが、ドイツは今回そのリベンジを当然狙っているでしょうし、しかも会場がドイツのホームなので圧倒的な声援を受けて最初からフルパワーで挑んでくるでしょう。日本代表としては早い時間帯に失点しないように慎重にゲームに入っていく必要があると思います。早い時間帯に失点すると下手すると一方的な展開になる恐れもあります。何とか緊迫した展開のまま終盤を迎えてほしいものです。日本代表は(ドイツも同じかもしれませんが)昨年のW杯からメンバーが少し入れ替わっているので、どういう展開になるか非常に楽しみでもあります。三笘のドリブルはドイツ相手でも威力を発揮できるか?怪我の噂が出ている久保は出場するのか?センターバックは富安+板倉のコンビなのか?トップは上田?古橋?...いろいろ気になります。明日の早朝、眠い目をこすりながらのTV観戦(NHK)になりますが、日本代表には眠気が吹っ飛ぶような試合をしてほしいものです。
2023年9月2日土曜日
河川愛護活動2023
今日は早朝から毎年恒例の岸辺の草刈り、日野町の河川愛護活動として毎年実施しています。今年の夏は異様に暑かったからか雑草の量が半端なく、草刈機が使えない斜面が刈り終わる頃には皆んなグロッキー状態でした。町内の各戸から1~2名が出て作業にあたっていますが、町内も高齢化が進み、この作業も年々しんどくなってきています。いつまで町内のメンバーで続けることが出来るのか、これが最大の懸念事項です。
2023年8月28日月曜日
金子勝彦さん天国へ
今から約50年前、私がサッカーに興味を持つきっかけになったダイヤモンドサッカーという番組がありました。その番組で実況役をされ、解説の故・岡野俊一郎さんと息の合ったコンビで素人にも非常にわかりやすい解説をされていたアナウンサーの金子勝彦さんが亡くなられたとのニュースが入りました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b9c5c472b6e0d8cce508a0c71d16c0c7c8ce154
「サッカーを愛する皆さん、ご機嫌いかがでしょうか?」という番組冒頭の金子アナウンサーの名セリフは今でも私の心の中に残っています。前半45分と後半45分を2週に分けて放送されるため、1週目が終わると翌週までの1週間が待ち遠しいものでした。ブンデスリーガやイングランドリーグ(今で言うプレミアリーグ)、ワールドカップ予選などの放送が多かったと思いますが、ダイヤモンドサッカーを見て海外のいろいろなチームを知ることが出来ました。マンチェスターシティ、アーセナル、トットナム、ダービーカウンティ、コベントリー、レスター、バイエルンミュンヘン、ボルシアMG、1FCケルン、ハンブルガーSVなどなど、名だたる名門チームを50年ほど前にこの番組で知りました。金子アナウンサーの声を聴くと自然とサッカーというスポーツが脳に浮かんでくるのです。そういうアナウンサーは少ないです。当時と比べれば、日本のサッカーも劇的に進化しました。進化した日本代表の試合の実況を岡野俊一郎さんとのコンビでじっくり聴いてみたかった、そんな思いが湧いてきます。
長い間、本当にありがとうございました。天国でこれからの日本のサッカーを岡野さんといっしょに見守っていてください。
2023年8月20日日曜日
地蔵盆2023
コロナの影響で中止が続いていた自治会での地蔵盆BQが4年ぶりに復活しました。まだまだ厳しい暑さが残る中、午後から準備を開始。私の自治会もご多分に漏れず子供の人数が減り、高齢化が進んでいます。4年ぶりということは、みんなが4つ歳をとったわけで、「賑やかなBQが出来るのだろうか?」と少し不安な気持ちになりながらも粛々と準備を進め、午後6時にスタート。すると、予想に反して?多くの人が集まり、また帰省していた各家の親戚の子供たちも集結し、賑やかな時間となりました。ビールサーバーも空っぽになり、お腹も満腹になった後には子供たちと久しぶりに花火も楽しみ、4年ぶりとなったBQは無事終了となりました。また来年も変わらず賑やかなBQが出来るといいなあと思います。
2023年8月16日水曜日
64歳 再スタート
今から10~15年前に「Let's begin after50」なるBLOGをしたためていましたYamaguchikunです。諸般の事情?で投稿 を中断して何年かが過ぎてしまいましたが、65歳を数か月後に控えた今、久しぶりに復活を企てました。
さて、多くの男性がそうであるように、私も60歳まではサラリーマンという輩でした。定年後の会社の再雇用には乗っからず、コンピューター通信ソフトウェア設計の経験を活かしてIT関係の仕事を個人でやってみようと考えたまでは良かったのですが、そんなに簡単に事業が立ち上がるわけもなく、1年近く試行錯誤の日々が続きました。ある日、元々いた会社のグループ会社の社長と出会い、「うちの会社のITの仕事をやってもらえないか?」とお声をかけていただいたことがきっかけでIT業務委託の仕事を始めることになりました。あれからもうすぐ4年、仕事と地域の役で多忙な日々が続く中でFacebookやInstagramを愛用するようになったのでBLOGは放置された状態になっていましたが、やはりBLOGにも多少の未練?があるようです。
長年サッカーをしていた関係で、昔の私のBLOGでは日本代表の試合やJリーグの試合についての投稿が多かったと思いますが、このBLOGはサラリーマン卒業後、関西の田舎で暮らす男の64歳からの生き様?や、未来のこと、昔のこと、あらゆるカテゴリーに渡って自由に綴って記録を残していこうかと思っています。
話が長くなりました。ごあいさつ程度の第1話はこの辺で....
2025 あけましておめでとうございます!
新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 2025年が幕を開けました。仕事以外はほぼサッカーに染まった人生を歩んできましたが、もう一度自分を見つめ直してみるスタートの1年にしたいと密かに思っています。などと言ってしまうと密かでも何でもなくなりますが、そ...
-
その先生は私が小学校5年生の時に新任(新卒)で日野小学校に来られ、卒業までの2年間、私たちのクラス担任の先生になりました。名前は山村先生、滋賀大学教育学部を卒業されたばかりの若い先生でした。滋賀大学時代はサッカー部で、その当時も大学のOBチームでサッカーを続けておられました。...
-
日本時間の12/10(火)夜、ノルウェーのオスロでノーベル平和賞の授賞式が行われ、日本被団協の田中照巳さんが自身の被爆体験、過去の活動や被爆者の現状、そして世界に向けて核廃絶の重要さを訴えられました。実際に演説が始まる前まではこれほど長い時間に渡って粛々と話されるとは、また感動...
-
大学時代にお世話になった友人に会うため広島に行ってきました。大学1年~2年にかけて同じ下宿の隣の部屋にいた友人で、当時は当然毎日顔を合わせていたわけです。学部は違った(私は理工学部、彼は経営学部)ので勉強に関してはお互いほぼ役立たず?でしたが、私生活ではおそらく一番といっていい...