2023年10月29日日曜日

全国高校サッカー選手権 滋賀県予選

 強風が吹く1日となった今日、野洲市ビッグレイクにて高校サッカー選手権滋賀県予選の試合を2試合観てきました。

① 近江高校9-0(5-0、4-0)甲西高校

  プリンスリーグ関西1部で現在4位につけている近江高校が貫録の圧勝です。鋭い出足の守備とスピード豊かな攻撃で主導権を握った近江が前半のうちに大量リードを奪い、後半もペースを渡すことなく追加点を上げてゆきました。甲西高校にも個人技のある選手が数名おり、個人での突破を時折見せましたが、近江の守備をこじ開けることはできませんでした。スコアは大きな差がつきましたが、テクニカルな選手を抱えていた甲西高校もよく頑張っており、スコアほどの力の差があったようには見えませんでした。プリンスリーグを戦っている近江の方が経験値が1枚も2枚も上だったということでしょうか?スコアは一方的でしたが、見ごたえのあるいい試合でした。

② 野洲高校 0-2(0-1、0-1)守山北高校

  隣りのコートで行われた2つ目の試合はテクニックの野洲か、スピードとパワーの守山北か、という点を注目して観ていました。前半、CKの混戦から守山北が先制。野洲も反撃に出ますが、なかなかシュートまで持ち込めず、前半を0-1で終了。後半、メンバーチェンジをしてきた野洲が攻勢に出て、何度か決定機を迎えましたが、あと1歩というところで決めきれません。逆に試合終了間際に守山北のカウンターを受け、ペナルティエリア内で相手の足を引っかけてしまった野洲がPKを与えてしまいます。これを決められ、試合は終わりました。今から約18年前に全国制覇をした野洲高校ですが、近年は影を潜めています。今日の試合も全盛期のイメージからすると個人技もパスワークも陰りが見えています。今後の奮起に期待したいものです。

また、同時刻の試合のため観ることはできませんでしたが、優勝候補のひとつでもある草津東高校は滋賀学園を延長で下して次のステージに進みました。決勝はまだ先のことですが、今年の選手権の滋賀県代表がどこになるのか注目したいと思います。



2023年10月17日火曜日

日本代表 2-0 チュニジア代表

 直近の5連勝、22得点という結果から、この試合でも4得点くらいを期待する記事が見受けられたけれど、そう何度も大量得点が入るわけもなく、2-0というサッカーの試合らしいスコアでタイムアップを迎えました。無失点での勝利ということには価値があり、また相手にほとんどシュートを打たせなかった守備にも一定の評価が与えらると思います。GKの鈴木は21歳と若く、これからの日本代表を背負っていく存在だと思うので、今回の無失点での勝利でさらに自信を深めていってほしいと思います。伊藤と中山がいずれも万全の体調でなかったために左サイドバックに途中で町田が入ったり、同じ左では三笘、中村の不在で旗手が入ったりと今までと少し趣が違う顔でのゲームになりましたが、無事勝利で終えたことは良かったです。攻撃陣では南野がやはりちょっと力んでいるのかシュートがうまくミートできなかったですね。終盤には右サイドバックの菅原が1列前に入って果敢に攻めに加わっていましたが、決定打を打つところまではいきませんでした。

 今回の強化試合でW杯予選前の試合は終わり、いよいよ来月から予選が始まります。今回体調不良などで参加できなかった三笘、鎌田、堂安、前田といった選手も体調を整えてくるでしょうし、その彼らにポジションを奪われないよう今回の選手も所属チームで頑張ってほしいものです。最後に怪我だけには気をつけてほしいですね。中村敬もTVに映っていましたので、入院や手術といった事態は避けられたんでしょうか?とにかく、早く元の状態に戻してほしいものです。

2023年10月13日金曜日

日本代表 4-1 カナダ代表

 2026年W杯の開催国でもあり、近年急速に力をつけてきているカナダ代表との試合は思いのほか大差がつきました。開始早々に田中碧がゴールを決めたが、その後は膠着状態がしばらく続き、カナダがペースを握っていたところでPKを献上。これで振り出し.....と思ったら、GK大迫がPKをストップ。これで再び日本が蘇ったように感じました。ゲームはその後、相手のオウンゴール、中村敬のゴールで前半だけで3点。後半には田中碧が再びゴールを決め、計4点を奪う快勝でした。4ゴールに目がいきがちですが、この試合のポイントはPKを止めた大迫をはじめ、日本代表の守備だったと思います。最後に1失点したのは課題として残りますが、全体的には全員の守備がよかったように思います。それにしてもカナダ代表は予想以上に苦戦してましたね。ひとりひとりのレベルはかなり高いと感じましたが、どうなんでしょうね?監督が代わってまだ馴染んでないのでしょうか?ところで、気になるのは途中でケガをして退いた中村敬です。足首を踏まれて少し無理がかかったような感じで倒れたので、ちょっと心配です。大事に至らなければいいのですが.... 来週はチュニジア戦、速報によるとチュニジアは韓国に0-4で敗れたらしいです。遠征で2連敗はできない!とばかりに次戦は目の色を変えてくる可能性があり、カナダ戦以上にこころして試合する必要がありそうです。今日は出なかった久保や菅原、守田などの活躍にも期待したいものです。

2023年10月11日水曜日

背番号20

 今週と来週、サッカー日本代表がカナダ代表、チュニジア代表と強化試合を行いますが、先日のメンバー発表に続いて、背番号の発表がありました。三笘、堂安、鎌田という攻撃の主役たちが体調不良で不参加となる中、久保や冨安、遠藤といった常連組は順当に選ばれています。そして背番号です。代表の背番号というのは過去から代表にいる人の背番号がある程度優先で決められている節があり(遠藤の6、冨安の16、板倉の4など)、新たに入った人が空いている番号をつけるというのが暗黙のルールになっているようですが、どこのチームでも「10」を誰がつけるのか?が気になることの一つです。「10」がチームの顔でエースナンバーという認識は、過去にサッカーの王様ペレがブラジル代表で10をつけていたことから始まったのかなあ?...それより昔はわからないですが。過去の日本代表では、中村俊輔や香川真司などがつけていて、現在は堂安はつけています。その堂安が不在ということになると今回は10を久保がつけるのかな?と思っていたら、なんと欠番扱いで、久保は前回と同じ20になっています。まあ、「エースは10番」という常識を覆しても何ら問題はないわけで、久保には「10番の2倍」活躍してくれることを期待したいと思います。今週対戦するカナダはサッカーでは新興国ですが、かなり手強そうです。主力の数名が不在ではあるけれど、少しくらいメンバーが変わってもその影響を感じないような試合を期待したいものです。



2023年10月7日土曜日

アジア大会決勝 日本 1-2 韓国

 大学生を多数含む22歳以下で大会に臨んだ日本がフル代表メンバー数人を含む韓国に勝てるか、勝てなくてもどこまで食い下がれるか、そういった点が焦点になる試合でした。開始直後に先制点を奪ったのは良かったのですが、あまりに早い時間帯だったので有利になったとは正直思えず、1-0のスコアをどこまで維持できるかがポイントになるような気がしました。年齢も経験値も上の韓国が徐々にペースを握り始めます。それでも1ー0の時間が続けば韓国にも焦りが出てくるのでは?と思っていたのですが、前半のうちに同点ゴールを奪われてしまいました。解説の福田さんも言われていましたが、自陣でボールを奪った後がなかなか前線に運べず、後ろや横へのパスが多くなり、そこを狙われてカウンターを食らうという悪循環が目立つようになっていました。後半は少し持ち直したように見えましたが、相手のプレスがきつくて相手ゾーンに入ってからのパスがつながりません。そして、強引にドリブルをしかけてきた選手にDFが食いついたところで混戦となり、最後は相手の足元にこぼれたボールを押し込まれます。結局これが決勝点となり、日本は敗れて銀メダルに終わりました。22歳以下の選手だけ、しかも大学生が半分を占めるというチームで決勝までいったのを良しとするのか、金メダルを取れなかったことをマイナスに捉えるのか、意見は分かれるところです。韓国の方がモチベーションが高かった(金を取れば兵役免除となる)のかもしれませんが、日本も五輪を目指すAチーム(日本代表から見ればBチームですが)に食い込むためのアピールの場でもあったはずで、それを考えるとやはり残念な結果に終わりました。モチベーションの違いは言い訳にはならないと思います。この11月にはW杯予選も始まり、またパリ五輪の予選も始まります。本当の勝負はこれからです。このチームのメンバーには今回の負けを肥しにして、もっともっと成長してほしいものです。

2023年10月3日火曜日

イエローだけでは甘い!!

 アジア大会 男子サッカー  日本代表 2-1 北朝鮮代表


この試合はある意味で非常に興味深い?試合になる..試合前はそう思っていました。北朝鮮代表が最近の国際大会に出ていないことで、どんなチームなのか不明で、それでもおそらく体力的な(というか肉弾戦的な)強さがあるチームだろうと予想はしていました。試合が始まると案の定、蹴って走る、マンツーマンでがむしゃらにマークについて当たってくる、予想通りでした。そして、反則の多さも予想通りで、しかも露骨で危険なタックルの連発。イエローが6枚出たのですが、そのうちの半分以上はレッドカードが出てもおかしくない反則でした。さらに、とんでもないことが起こりました。プレーが途切れた間に給水のためにスタッフがクーラーBOXを持ち込んで選手に配っていたところに何と北朝鮮の選手が割込み、ペットボトルを強奪、殴るような仕草を見せたのです。これもイエローカードで済んでいます。極めつけは試合後、北朝鮮の選手たちが主審を追いかけまわし、つかみかかろうとしていました。幸い怪我人は出なかったようですが、これはもう何らかの制裁があっても良さそうな出来事です。彼らにとっては単なるスポーツではないのかもしれません。負けて帰ると国が許さない、そんな恐怖と戦っているのでしょうか?そうであっても、負けそうになったらルール無視で相手を傷つけることなど許されるわけがありません。今回日本が勝ったことで、次の試合が余計に不気味になってきます。北朝鮮とはW杯予選で同組になっており、来年3月にはホーム&アウェイで試合が組まれているのですが、特に北朝鮮に乗り込んでのアウェイゲームで何が起このるか...心配です。SNSでは「国際試合への出場を禁止にすべきだ」という声も多く上がっているようです。このあと、AFCやFIFAが何らかの動きを見せるのか、様子見です。

Enjoy Golf ~ 信楽カントリー倶楽部 杉山コース

 同級生4人でのラウンド、今回は信楽カントリー俱楽部杉山コースです。ここ信楽のコースは高原ということもあり、夏は下界(都会)に比べて気温が4~5℃ほど低くなることでも有名なので、春先だと半袖ではまだちょっと肌寒い感じがするのですが、近頃の気温の上昇もあり、もう半袖でもいいくらいに...