今日は愛車にリコールがかかり大津市のディーラーで部品の交換をしてもらいました。大津に来たついで?に午後から石山寺を訪れました。石山寺には8月に大河ドラマ「光る君へ」の展示イベントで行ったばかりですが、今回もその「光る君へ」に関連した紫式部展が開催されており、前回時間がなくて行けなかった所もあったので再訪問してきました。暑さも和らいできたというものの今日は午後から晴れて気温が上昇。8月の頃ほどではありませんが、広い敷地内を歩いていると汗ばんできます。今回も階段を上り続けた一番上にある豊浄殿に展示されている紫式部関連の書物や掛け軸などを見学、前回行けなかったところも一応は踏破したのですが、それでも未だ歩いていない道があちこちにありました。やっぱり広い、石山寺..恐るべし!です。
2024年10月5日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
また骨折でリタイア!?
W杯予選を終え、ドイツに戻った日本代表DF・伊藤洋輝がまた骨折したというニュースが飛び込んできました。昨年骨折した右足の中足骨骨折ということで、またもや長期離脱になるらしいです。半年ほどのブランクを経てようやく復帰し、日本代表のW杯予選で合流し終えた矢先の出来事です。それにして...
-
その先生は私が小学校5年生の時に新任(新卒)で日野小学校に来られ、卒業までの2年間、私たちのクラス担任の先生になりました。名前は山村先生、滋賀大学教育学部を卒業されたばかりの若い先生でした。滋賀大学時代はサッカー部で、その当時も大学のOBチームでサッカーを続けておられました。...
-
日本時間の12/10(火)夜、ノルウェーのオスロでノーベル平和賞の授賞式が行われ、日本被団協の田中照巳さんが自身の被爆体験、過去の活動や被爆者の現状、そして世界に向けて核廃絶の重要さを訴えられました。実際に演説が始まる前まではこれほど長い時間に渡って粛々と話されるとは、また感動...
-
今日は事務所にしている自宅の一室でお仕事。某企業のIT業務を委託されているのですが、今は世の中にインターネット基盤が整備されている関係で、会社に出向かなくてもネットがつながりさえすれば(セキュリティ対策は必要ですが)仕事が出来ます。もちろん、現場で物を扱う仕事であれば現場に出向...
0 件のコメント:
コメントを投稿